双子パパの育児専門ブログ

双子パパの育児専門ブログ

最低限知らないといけない育児の基本を短く分かりやすく伝えます☆

育児の基礎

1歳半検診行ってきました!

こんばんは! かいちゃんです☆ 今回の内容は月曜日にあった 1歳半検診についてになります! お時間あれば最後までお読みいただけると嬉しいです☆ 月曜日朝8時45分受付開始だったので そのくらいに行こうと思っていたら まず娘達が起きない! そして起きたら…

娘達の脱ぎ癖を直した方法❗️

こんにちは! 双子のパパのかいちゃんです。 最近全然更新できていなかったのですが 再び更新始めます。 てことでよろしくお願いします☆ 早速本題に移りますが 最近僕の娘たちはすぐ洋服を脱いで 裸になっています。 何で脱ぐのかなぁと思っていろいろ調べて…

日焼けが与える未来の体への悪影響と対策

こんにちは! 双子のパパかいちゃんです! もう春が終わり夏がやってきますね。 正直僕は夏があまり好きではありません。 理由はとにかく暑い。 そして日焼けをするのが嫌。 これに尽きます。 この僕の嫌いな日焼けについて 話していこうと思っているのです…

子供の便秘の原因を知り、日常を見直そう❗️

こんばんは! 双子のパパのかいちゃんです。 便秘って日常に潜む原因から なっていることが多く 日常を改善すれば便秘になりにくく することが出来ます。 今回は 『便秘の原因と基礎知識 親ができる対策』 について話していきます。 便秘とは 何が原因なのか…

子供だって怒られたくない

子育てをしていたら絶対に誰もが 子供を怒る事ありますよね。 しかし親を怒らせる為に行動する 子供はいないと思います。 では、どのような考え方をしていれば 子供を怒る回数が減るのでしょうか? 今回は 『怒らないようにするための親の心構え』 について…

子供のはぎしりは良いことが多い⁉︎

こんばんは! 双子のパパのかいちゃんです。 突然ですが、はぎしりってなんか マイナスなイメージありますよね。 ましては自分の子がはぎしりをしていたら 大丈夫なの?と心配する方も多いと思います。 しかし、幼い子供のはぎしりって マイナスなことだけで…

1歳の娘達にジャングルジムを買ってみたら…

こんばんは! 双子のパパのカイちゃんです。 1歳くらいになってきたら 走ったりコロコロしていたり 様々な動きをし始めますよね。 僕の娘も走り回ったりと 活発に動いていたので ジャングルジムを購入しました。 今回は 『ジャングルジムが与える影響と 実際…

子供の方が約◯%も多い!睡眠の深さが寝相に与える影響

あれ?ここで寝ていたはずなのに 何でこんなところにいるの? ってよく経験しますよね。 子供って 何であんなに寝相が悪いんですかね? 今回は 『子供の寝相はなぜ悪いのか理由と対策』 について話していきます。 子供の寝相が悪い理由 病気の可能性はある?…

実は教育に良い⁉︎テレビが子供に与える影響

テレビは現代では ほとんどの家庭にありますよね。 そして子育てをしている方は教育番組を 子供に見せる機会は多いと思います。 では子供にテレビを見せることの メリットとデメリットは何でしょうか? 今回は 『テレビが与える影響と 作った方が良いルール…

夜寝る習慣を邪魔するNG行動

生後6ヶ月も過ぎれば赤ちゃんも まとまった睡眠を取るようになってきます。 しかし夜寝る事を習慣化するのは なかなかむずかいしい事です。 なぜかというと赤ちゃんはそう簡単に 大人の思い通りにならないからです。 なのでそんな状況の中どうやったら 夜寝…

気をつけて!夏のベビーカーの〇〇!

ベビーカーを使うと移動が楽ですよね。 しかし 気をつけないといけないことがあります。 それは暑くなってきた時の対処法です。 今回は 『夏のベビーカーの注意点 そして、夏を乗り切るためのグッズ』 について話していきます。 ベビーカーの種類と用途 夏の…

初めての赤ちゃん!新生児の生活リズムとは?

楽しみよりも不安なことの方が多い 初めての赤ちゃん。 どのような生活になるのか 全然予想もつかないですよね。 今回は 『新生児の生活リズムと生活での注意点』 について話していきます。 新生児の生活リズム 新生児とは どのような生活リズム? 生活上の…

赤ちゃんの歯磨きはいつから始める?そして注意点は?

毎日欠かさず行う歯磨き。 赤ちゃんはいつから始めれば良いのか わからないですよね。 今回は 『歯磨きを始めるタイミングと注意点』 について話していきます。 いつから始めないといけないか 歯磨きをする時の注意点 嫌がられるときの対処 僕の経験より 最…

おもちゃの選び方のポイント

ついつい沢山与えてしまいがちなおもちゃ。 欲しいものをあげるのは よいことなのでしょうか? それとも悪いことなのでしょうか? 今回は 『おもちゃの与え方と 買ってあげた方が良いおもちゃ』 について話していきます。 おもちゃが与える影響 おもちゃ選び…

赤ちゃんが使う言葉の意味を理解してあげよう

赤ちゃんが言葉を話し始めたら 親はとても嬉しいですよね。 はやく「パパ」や「ママ」と 言ってほしくて仕方がないですね。 今回は 『赤ちゃんの言葉の発達の過程と 言葉の発達の為に親が出来る事』 について話していきます。 赤ちゃん使う言葉(喃語) 言葉…

低出生体重児の赤ちゃんの為の育児方法

以前もNICUのところで少し触れましたが、 低出生体重児の赤ちゃんは 色々と大変な事があります。 親は産まれてきたときに障害があったら など色々考えさせられます。 他にも、検診は周りの子より多く、決まった薬を毎日飲ませたりなど色々あります。 今回は …

おしゃぶりの上手な活用法

泣き止まない赤ちゃんを泣き止ませる手段として結構使われているのがおしゃぶりですよね。 しかし、おしゃぶりを使っていたら出っ歯になってしまうなど悪い情報もあります。 今回は 『おしゃぶりのメリット・デメリット そして上手くおしゃぶりを活用できる…

オムツ替えの基本を知らないと赤ちゃんの健康に影響が

育児をする際でしばらくの間つきものなのが「オムツ替え」ですよね。 僕は最初のオムツ替えは緊張してしまいとても時間がかかってしまいました。 今回は 『育児初心者にでも分かりやすい オムツ替えの基礎知識とオムツの選び方』 について話していきます。 …

離乳食に対しての基礎知識

ミルクを飲むのが上手になってきたら、そろそろ離乳食が始まりますね。 どんな食べ物をあげて良いかなど全然わかりませんよね。 今回は 『離乳食に対しての基礎知識と 月齢ごとによる赤ちゃんの食の変化』 について話していきます。 目次 嚥下(えんげとは)…

赤ちゃんお風呂デビュー…気をつける事とは

新生児の時期を乗り越え沐浴が終わったらもう一緒にお風呂に入る時期がやってきますね。 「溺れたらどうしよう」など色々不安な要素が出てくると思います。 今回は 『一緒にお風呂に入る際 気をつけたい事・季節ごとのお風呂の入れ方』 について話していきま…

母乳育児とミルク育児どっちが良い?

世間一般的には母乳育児の方が良いという 意見の方が多いですがミルク育児とは なにが違うのでしょうか? そしてどちらにどのようなメリットがあり、 デメリットがあるのでしょうか? 今回は 『母乳育児とミルク育児ではどちらの方が メリットが多くどのよう…

つかまり立ちへの対策とその後

赤ちゃんの成長は本当にはやく、つい先月まではいはいしか出来ていなかったのにいきなりつかまり立ちをしたり親の考えているスピードとは全然違う速さで成長していきますね。 今回は 『つかまり立ちはいつぐらいから? どのような対策をとればよい?』 につ…

赤ちゃんの人見知りの原因と対策

友達の子供とかで以前あった時は抱っこしても泣かなかったのに少し経ってからあうと顔を見ただけで泣き出される という経験はありますよね。 なぜ、赤ちゃんはいきなり人見知りをするのでしょうか? 今回は 『赤ちゃんの人見知りの原因と対策』 について話し…

不安だけど楽しみな初めてのお出かけ

赤ちゃんもパパもママも待ちわびたお出かけデビューですがやはりどこか不安な気持ちがありますよね。 なにかハプニングが起きたらどうしようなど不安になると思います。 今回は 『初めてのお出かけでの 注意点・準備しておいた方が良いもの』 について話して…

赤ちゃんの睡眠の大切さ

睡眠は心や身体の発達のために 欠かせない事ですよね。 夜泣きする子もいればこんなに寝ていて大丈夫なの?という子もいます。 今回は 『赤ちゃんの睡眠時間は何時間くらいが標準でどのような睡眠形態を作っていけば良いのか』 について話していきます。 目…

パパが育児に参加するメリット

最近はイクメンという言葉が出てきた通り パパの育児参加が普通になってきています。 そもそも育児に参加っていう言葉自体がおかしいのではないかと僕は思います。 『親が育児をする』 これは当たり前って思うのになぜママばかりが育児をしている家庭が多い…

一番緊張した沐浴を乗り切った方法

赤ちゃんが産まれて 僕が1番緊張したのが『沐浴』です。 最初はお湯につけるだけでも 手が震えていてとても体など洗える 状況ではありませんでした。 しかし、今は一緒にお風呂に入ったりと なんなくこなせるようになりました。 今回は 『未経験のパパでも沐…

お宮参りを完璧にこなそう

退院してほっと息を尽きたら もうお宮参りがやってきますね。 僕自身子供がNICUに2ヶ月ほど 入院していた為、 あまり気にしていないどころか 全然頭の中にもありませんでした。 今回は 『お宮参りで失敗しない為の準備事項』 について話していきます。 お宮…

夜泣きによるストレスをぶっ飛ばす

いまこの記事を見ているということは 赤ちゃんが夜泣きをしていて 悩んでいるのではないでしょうか? 今回は 『夜泣きの対策はどのようにしたのか』 について話していきます。 夜泣きとは 夜泣きによる精神疲労 夜泣きを乗り越えた方法と心得 僕の体験談より…

出産後すぐにNICU…赤ちゃんは大丈夫?

はやく会いたかった赤ちゃん。 しかし、出産後間も無くNICUに入院。 赤ちゃんは大丈夫なのか? ちゃんと生きているのか? 自分は何をすれば良いのか? 今回は 『出産後すぐにNICUに入った 赤ちゃんの為に親ができること』 について話していきます。 目次 NIC…